NEWSお知らせ

トップページお知らせあの日、あの時 阪神・淡路大震災から18年

施設TOPICS

あの日、あの時 阪神・淡路大震災から18年

今から18年前。平成7年、1月17日 午前5時46分。

多くの命を奪い、多くの人の生活を一変させた阪神淡路大震災。

年月が過ぎるたび、街はあの未曾有の災害が襲ったとは思えない発展を遂げました。

少しずつ、人々の意識から薄れてしまう過去の災害。

ですが、そこから生まれた教訓を忘れてはいけないと思います。

震災の歴史、そこから立ち上がった人々の歴史を忘れずに、次の世代に伝えていきたい。

それが「きおくみらい」の願いです。

 

「きおくみらい」では、阪神・淡路大震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、

震災の記憶・教訓を次の世代に伝えるため、黙とうをします。

◆日時:平成25年1月17日(木)午後5時46分(地震発生時刻の12時間後)

◆場所:長岡震災アーカイブセンター「きおくみらい」

※その日、その時、あなたがいる場所からでもご参加いただけます。

どなたでもご参加いただけます。どうぞお立ち寄りください。