
当機構の機関紙「COSSS report」の第19号が完成しました!
今号は「中越沖地震10年を迎えた柏崎とまちから」と題して、中越沖メモリアルまちからで行われた10周年記念トークセッションの様子と、いままでとこれからのまちからについてご紹介しております。
また、「イナカレッジの食卓」では、ムラビト・デザインセンターが運営する「Iターン留学にいがたイナカレッジ」の制度を利用して中越地域の集落に移り住んだ若者の暮らしぶりを食の面からお伝えします。
シリーズ「防災教育の現場から」では、「防災キャンプの効果を上げる3つの工夫」と題し、見附市立田井小学校の一連の学習についてご紹介しております。
シリーズ4コマまんがは夏編です。冷房なしのシェアハウスで猛暑の新潟を乗り切ろうとしている新人井上の様子をぜひご覧ください!
コメントをお書きください